1. TOP
  2. スカトロ
  3. 作者「サブスティング」の画像

サブスティングの画像

初音ミク 月面着陸ゲーム

あなたは、初音○クのパイロットに任命されました。コントローラーで○クを上下左右に動かすことができます。無事に○クを月面に着陸させてあげてください。 勢いが強すぎたり、横Gが強すぎたりすると○クを無事に着陸させることができず、爆発を起こしてしまいます。○クちゃんの身体は非常に繊細にできているので、丁寧に作業しないとすぐに爆発してしまいます。 早く着陸させられるほど成績がよくなります。 それでは健闘を祈ります。

初音ミク 月面着陸ゲーム

作者サブスティング 
メーカー漫画 / アニメ 
シリーズ 
タグ同人 ミニスカ 
登録日 2012-01-06 

HDDアクセスランプ

ハードディスクのアクセス状況をLEDの点滅で表示します。マザーボードにもHDDのランプはありますが、個々のHDDのアクセス状況が知りたかったので作りました。長い間、HDDアクセスで待たされているときに、これがあると気持ち的に少し余裕がもてます。更新周期は高速にしてありますので、リアルタイムにアクセス状態が確認できます。読み込んでいるときは青色に、書き込んでいるときは赤色に点滅します。青と赤が点滅するのがキレイです。接続されているドライブは自動取得します。うちのIDE、SATAのHDDなら問題ありませんでしたがその他のUSB、SCSI、RAIDディスクは確認が取れていないので動作するかは未確認です。

HDDアクセスランプ

作者サブスティング 
メーカーオリジナル 
シリーズ 
タグ同人 
登録日 2012-01-01 

CPUランプ

今の瞬間のCPU使用率に応じて、ランプがついたり消えたりします。明るいときは、CPUがたくさん使われています。今の瞬間のCPUの使用率が知りたいという方におすすめです。メーターでの表示より、今の瞬間の使用率が直感的にわかります。デュアルコアのCPUならCPUの個数分のランプが表示され、ひとつひとつのコアの負荷の状態がわかります。 ALL すべてのCPUの平均です。1〜 個別のCPUの使用状態です。同時に8つのランプを駆動できることを確認しております。 前とのCPU使用率の変動が小さいと、真空管のように光り、大きいと、LEDのように光ります。 終了させるときは、SHIFTキーを押しながらウィンドウの×ボタンを押してください。

CPUランプ

作者サブスティング 
メーカーオリジナル 
シリーズ 
タグ同人 
登録日 2011-12-31 

自動演奏ピアノ 2本セット

あなたのパソコンに、自動演奏ピアノをどうぞ。いつでも好きなときにすぐに呼び出せます。自動演奏ピアノ、面白いんですが、値段を見るとけっこう高い…。ならば、パソコン上にそれを作ってしまおうということで、どうやればそれっぽくなるかいろいろ試行錯誤しながら、作り上げました。本物の自動演奏ピアノは、一度「MIDIファイル」を「フロッピーディスク」にコピーし、それを本体に挿入してデータを読みこませるようですが、このソフトは、「MIDIファイル」を「ウィンドウに放り込む」だけで演奏できるので、かんたんです。1msという高精度な演奏タイマー周期にしてありますので忠実にMIDIに記録されている演奏を再現します。

自動演奏ピアノ 2本セット

作者サブスティング 
メーカーオリジナル 
シリーズ 
タグ同人 
登録日 2011-12-30 

アナログCPUメーター2

以前の「アナログCPUメーター」はご好評をいただき、誠にありがとうございました!今回は、車のタコメーター風になりました。ご好評を頂いた、針の動きをさらに本物のタコメーターの動きに近づけました。針の動きで「CPU使用率」「ディスクアクセス率」「仮想メモリ使用率」「物理メモリ使用率」のいずれかからお選びいただいたものを示し、その値をリアルタイムでデジタル表示します。 他のツールにはないリアリティのある自然な針の動きを表現できるように作ってあります。16ms間隔で針を動かしています。1000ms/16ms = 62.5 fps なので、非常になめらかな針の動きとなっております。

アナログCPUメーター2

作者サブスティング 
メーカーオリジナル 
シリーズアナログCPUメーター 
タグ同人 
登録日 2011-12-29 
関連タグ同人ミニスカ

新着画像

ジャンル

作者

シリーズ

メーカー

タグ

新着まとめ

人気ランキング

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を
是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを
目指して改善いたします。

保存した画像

    画像検索