全年齢向けモノクロ漫画「あの子ら何人いるんだ?なんで同じ顔?」新米女工として糸場に訪れた少女たちが見たものは…。 大正9年の「糸場」での少女たちの日常を描くコメディ漫画シリーズ第1弾。 近代日本の製糸業について解説する「副読本」も収録。「まるちぷるCAFE」より2014年8月のCOMITIA109にて発行の本誌と2014年10月の関西COMITIA45にて発行の副読本を合本して電子書籍化。data formatpdf : 11.6MB epub : 11.0MB電子書籍出版元: まるかふぇ電書
妖怪ハンターをしていた両親が死んで1ヵ月が経った。俺たち兄弟は両親の仇を取るため、毎日地道な調査を重ね、ついに足がかりをつかんだ。どうやら両親の失踪には妖怪の狐女が絡んでいるらしい。俺たちはすぐに狐女の生息地へと向かった。親の仇に抜かれる兄弟 10枚弟のお願い 11枚電車で最後の思い出づくり 10枚都会へ移った褐色妖怪狐女 11枚合計42枚
全年齢向けモノクロ漫画「理屈じゃないよ。ボニーだよ。」 ○女怪盗(?)ボニーとその相方のクロード。彼らの行く手を阻むものはない。謎の怪盗たちを大小3編のエピソードで描く漫画オムニバス。 2017年11月のCOMITIA122にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍版にて先行配信。電子書籍版にはボニーをはじめて描いた「ニャッピーのキス」(2009年製作)を収録。 「創作同人2017年11月」参加作品。data formatpdf : 11.4MB epub : 10.7MB電子書籍出版元: まるかふぇ電書
全年齢向けモノクロ漫画「旅のおともにはクモ型ロボット」 「水」と「空気」と「光エネルギー」であらゆる製品を有機合成可能。便利なクモ型ユニットを一体携えてリゾート先に出かけた少女は…。手のひらサイズのロボットで展開するファンタジーSFコメディ。2013年8月のコミケット84にて「まるちぷるCAFE」より発行の自費出版誌を再編成して電子書籍化。「創作同人2017年7月」参加作品。data formatpdf : 8.7MB epub : 9.6MB電子書籍出版元: まるかふぇ電書